ニコンz50の良いところ
ポイントは3つ
ココがおすすめ
・軽量コンパクト
・画質が良い
・写欲を高めてくれる
これらのポイントを詳しく解説します。
Z50を軽量コンパクトというと・・・
「いや、そこそこ大きくないか?」
と思われるかも知れないですね。
たしかにボディは、フルサイズ機のZ6などと比べて、一回り小さいだけですし、
コンデジとか、ソニーα6000系などに比べると、むしろフルサイズ機のほうが
近いくらいのイメージかと思います。
でも、そうではないんです。
Z50の良さはレンズ込みでのサイズ感や軽量コンパクトなんです。
特に標準ズームレンズである16-50mmを付けている時の軽量コンパクトは素晴らしいです。
もちろんポケットに入るわけでは無いですが、本格的な画質を持っているカメラとしては
かなり良いと思います。
そして、その軽量コンパクトを実現するキットレンズがかなり良い画質なので、
スペック上だけではない、事実上の軽量コンパクトといえます。
スペックの数字がいくら良くても、画質が悪いレンズは論外ですから。
ということで、2つ目のポイントである画質の良さにも話が連動しています。
Z50の評価やレビューでとにかく言われているのが
キットレンズの性能の高さだと思います。
僕自身は他メーカーのカメラを持っていないのであくまでも情報ですが、
使えないレベルのキットレンズというメーカーもあるようですので、
そういった面からも、Z50のキットレンズが高い評価を得ていますね。
実際に使っている者として言えることは・・・
「全く問題ない」
ということです。
もっとリアルにいうと・・・
「フツーに良い!」
という表現がしっくりきますw
作例はネットで見ればいくらでもありますので、
ぜひキットレンズでの作例を探して、見てみてください。
そして3つめのポイントである、写欲を高めてくれるについてですが、
これについては感覚的な部分も多いのですが、お話していきます。
写欲を高めてくれるのは、性能よりかは、使用感だったり所有欲だったりかなと思います。
Z50のグリップは本当に握りやすい。
EVF(ファインダー)が見やすくてデジタル画像の感じが少ない。
シャッター音が気持ちいい。
ボタンやダイヤルが直感的にわかりやすく操作できる。
こういった部分が悪いと、テンションが下がりますよね。
実際に手にとって、写真を撮るという動作をするのにたいして、
気持ちいいとか、楽しく感じるとか、そういった部分です。
つまり、写欲が高くなるということかなと思います。
ニコンz50の悪いところ
ポイントは2つ
ココがダメ
・Zマウントのレンズが事実上はほぼ無い
・キットレンズが暗い
「Zマウントのレンズが事実上はほぼ無い」
ということは、たしかに事実ではありません。
単焦点レンズも出揃って来ていますし、
ズームレンズも増えました。
でも、事実上は無いと言われています。
というのも、Z50はボディ内手ブレ補正がありません。
Zマウントのレンズは基本的にフルサイズ機に使う前提になっているので、
レンズに手ブレ補正が付いていません。
なので、ボディにもレンズにも手ブレ補正が無い状態になるので、
動画撮影はもちろん、写真撮影でも条件が限られてしまうことになるので、
「Zマウントのレンズが事実上はほぼ無い」ということになります。
そして、キットレンズが暗いというポイントですが、
これはもうキットレンズの宿命なので仕方ないですね・・・
とはいえ、この2つのポイントはあえて言うならという感じで、
大きな問題ではありません。
ニコンz50の悪いところを論破します!
先に上げた悪いところをリアルに使うことをかんがえて、解決する方法などを紹介します。
まず、Zマウントのレンズが事実上はほぼ無いというポイントについては、
たしかにこれは本当のことです。
でも、これについての解決策があります。
それは・・・キットレンズしか使わないという方法です。
おい!とツッコミが入りそうな話ですが、マジメに言ってますw
というのも、そもそもZ50を使う・使いたいというユーザーは
初心者か、ベテランでコンデジ的に使いたいというどちらかがほとんどだと思います。
なので、気軽に持ち歩いて使いたいとか、サブ機としてとか、スマホよりレベルアップしたいとか、
そういうところに向いているカメラなのです。
こだわった交換レンズを多数持っての本格的な撮影とかになるのであれば、
間違いなくフルサイズ機になってきます。
そもそもね・・・って話です。
なので、Zマウントのレンズはキットレンズ以外はZ50には必要ないかなと思います。
次に、キットレンズが暗いという問題ですが、
これについても実際には問題は無いと思います。
というのも、Z50はISO感度をかなり上げて設定ができますし、
実施に感度を上げて撮影してみても画像はかなり良いです。
もちろん、感度を上げればノイズは出てきてしまいます。
とはいえ、これもそもそも論になってしまいますが、
撮影したデータって実際どうしますか?
SNSにアップしたり、スマホの画面で見たりするのがほとんどでは無いでしょうか。
そういう場合であれば、そこそこのノイズ程度であれば
見るのに問題があるとは思えませんし、
多少は現像ソフトで直すこともできます。
なので、スペックとしては暗いレンズでも、実用面では問題ないと思います。
ニコンz50をおすすめできるか?
実際に使っていて感じていることや、
情報ベースですが、フルサイズ機と比較したり、
他メーカーと比較した中からの結論です。
ネット上ではターゲットがわからないと悪く言われたりもしていますが、
Z50は実用面もふくめて考えていくと、
少し独特のポジションになるのかなと思います。
APSC機とフルサイズ機の中間という感じがします。
(そもそもAPSC機の定義が微妙ではありますが・・・w)
逆に割り切って、旅行専用とか、スナップ専用とか、
ガチじゃないけど、手抜きはしない(笑)
そういったイメージを持って使えるのであればかなり良い機種かなと思います。
まぁ、僕はわりとガチで使っていますが・・・
最近のコメント